制御基板、プリント基板の予備基板の動作確認テストのすすめ

制御基板、プリント基板の予防保全の取組みとは少し異質ですが、基板補修研究会でお勧めしている活動のひとつに、「予備基板の動作確認テストのすすめ」 があります。

 

設備ユーザーの皆様にとって、大事な生産設備。その生産設備の制御をつかさどる制御基板、プリント基板であれば 予備基板を潤沢とはいえないまでも、ある程度は確保しておられると思います。

 

その制御基板、プリント基板がオリジナルメーカーの製造中止、保守中止、補修受付停止対象の制御基板、プリント基板となれば尚更、予備はラストオーダー時などに確保されていることでしょう。


 

しかしながら、その予備の制御基板、プリント基板の動作確認を実施したことのある設備ユーザーは少ないのではないでしょうか。

 

  • 今、せっかく動いている制御装置に、刺激を与えて壊したら・・・・
  • 古い制御装置だから、制御基板、プリント基板を外すと動かなくなるかも・・・・

 

そんな心配から、予備の制御基板、プリント基板の動作確認をする機会を失っていないでしょうか。

いざ! と言うときに、動作させられない予備の制御基板、プリント基板は、もうその時点で予備ではありません。

宝の持ち腐れにならないためにも、「予備基板の動作確認テスト」を実施しましょう!

 

 

 

 

予備の制御基板、プリント基板の動作確認テストをしていて良かった~ というケースをご紹介します。

 

○ディップスイッチ、ジャンパースイッチの設定違いが取替え時に判明!

 制御基板、プリント基板のマイナーチェンジで ジャンパーのある位置が異なっている予備基板を購入したため、どのジャンパーを同じ設定にしたらいいのか? が不明。 メーカーへの問い合わせで設定がはっきりした。

 

○ソフトウェアのバージョン違いで動作に不具合

 これも、基板のバージョン管理の話ですが、搭載しているソフトウェアのバージョンが違った故に予備の制御基板、プリント基板が動作しなかったケース。

 この時は、ソフトウェアの搭載されている ROMを古い制御基板と新しい制御基板で交換することで動作確認が出来ました。 これが突発故障だったらと考えると、ぞっとします。

 後日、動作している基板と同じバージョンのソフトが搭載されたROMをメーカーから取り寄せました。

 

 

○予備でもっている制御基板、プリント基板が 複数機能の汎用基板だった

 かなりレアなケースです。

 元々予備として購入した制御基板、プリント基板が、搭載している部品とセットで正常動作する制御基板だったというもの。

 予備として使うときには、基板に部品をセットしてから予備として使う仕様になっている。

 かなり前に購入したことで、担当者が変更。基板と部品がばらばらに管理されるようになったことと、予備基板の取替え手順が整備されていなかったこともあり、全く動かない予備基板が出来てしまいました。

 お困りのユーザー様に代わり、メーカーへ問い合わせした所、複数の機能を持つ基板であることが判明。倉庫の中から、搭載されている電子部品を探し出し、予備基板として復活させることが出来ました。

 

 

 

 

このように、予備基板の動作テストにより、取替え手順の整備や、取替えに必要な部品があらかじめ準備でき、突発故障でも慌てず対応が可能です。

又、メーカーへの基板や、搭載ソフトのバージョン確認や、取替え手順の確認の実施で、安心して予備として保管できます。

 

 

このように、基板補修研究会では、基板の補修、修理だけでなく、総合的な保全についてのアドバイスも実施しております。

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


  1. 表面実装のチップタイプのチップ部品にクラック?

    PC基板の中には、温度の高い現場や振動の多い場所で使われている制御基板もあるでしょう。 ある時…
  2. NC工作機械について

    NC工作機械は、町工場から大型工場まで旋盤やフライス盤などの制御に使用されています。 数値制御(す…
  3. spea フライングチェッカー

    制御基板、プリント基板補修、修理につかいやすい インサーキット(インサーキットテスタ)は・・・

    基板補修研究会では、 制御基板、プリント基板の補修、修理に使いやすい、インサーキット(インサーキット…
  1. 基板補修研究会でおすすめしている、制御基板・プリント基板の日常保全活動の一つに、「予備制御基板・プリ…
  2. 電解コンデンサの例
    制御基板、プリント基板上の有寿命電子部品に、「電解コンデンサ」があります。 基板補修研究会では…
  3. 電解コンデンサ
    電解コンデンサの液漏れによるプリント基板の焼損トラブルはかなりの事例があります。 Googleで …
  4. spea フライングチェッカー
    基板補修研究会では、 制御基板、プリント基板の補修、修理に使いやすい、インサーキット(インサーキット…
  5. DUPONT社製 DLR-AN3001
    基板補修研究会では、光モジュール DLR-AN3001 (DUPONT)   の取り替え補修にトライ…

最新記事

  1. 劣化コンデンサの取り替えでPC基板修理ができない時代が・・・・

    最近PC基板の世界のニュースでは、「マイクロDC-DCコンバータ」「コイル一体型昇圧DCDCコンバー…
  2. 表面実装のチップタイプのチップ部品にクラック?

    PC基板の中には、温度の高い現場や振動の多い場所で使われている制御基板もあるでしょう。 ある時…
  3. 信号用Relay(リレー)の特性劣化の考察

    制御用のRelay(リレー)と聞くと、プラグインリレーを想像してしまいますが、PC基板・プリント基板…
  4. フォトカプラ(Photocoupler)の特性劣化の考察

    PC基板の予防保全についての記事 を書きました。 電解コンデンサ リレー フォ…
  5. PC基板が壊れてしまう前に

    お客様から、調子の悪いサーボドライブ装置の調査・修理依頼をいただきました。下記のような現象です。 …
  6. 壊れる前になんとかしたい ~PC基板の予防保全~

    基板補修研究会が取り組んでいる技術には4種類の技術があります。 >>> 基板補修研究会の技術 …
  7. メルセック 接点出力基板 AY13基板の不具合調査でのインサーキット活用事例

    メルセック Aシリーズ リレー出力基板 AY13基板の不具合調査を実施しました。 …
  8. 製袋機の制御装置の補修が完了しました!

    12月にご依頼いただきました「製袋機の制御装置」 補修が完了しました。 >> 製袋機の制御基板…
ページ上部へ戻る