- Home
- 2017年
アーカイブ:2017年
-
劣化コンデンサの取り替えでPC基板修理ができない時代が・・・・
最近PC基板の世界のニュースでは、「マイクロDC-DCコンバータ」「コイル一体型昇圧DCDCコンバータ」等が話題です。 「マイクロDC-DCコンバーター」とは・・・ 電源回路設計は複雑化する一方だ。電子機器に搭載… -
表面実装のチップタイプのチップ部品にクラック?
PC基板の中には、温度の高い現場や振動の多い場所で使われている制御基板もあるでしょう。 ある時、基板補修研究会に持ち込まれたPC基板もそのような環境で使用されている制御基板でした。 お客様の現場確認状況では、… -
信号用Relay(リレー)の特性劣化の考察
制御用のRelay(リレー)と聞くと、プラグインリレーを想像してしまいますが、PC基板・プリント基板上にも、電気的な接点の絶縁を目的として制御用Relay(リレー)が多く使われています。 制御用リレーは、フォトカプラより… -
フォトカプラ(Photocoupler)の特性劣化の考察
PC基板の予防保全についての記事 を書きました。 電解コンデンサ リレー フォトカプラ この3つの部品の劣化状態をみることで、かなりの確率でPC基板の予防保全ができる可能性があるのではないか?… -
PC基板が壊れてしまう前に
お客様から、調子の悪いサーボドライブ装置の調査・修理依頼をいただきました。下記のような現象です。 電源ONと同時にエラーが発生。一度リセットすると何事もなかったように動き出す。 不具合の現象が発生… -
壊れる前になんとかしたい ~PC基板の予防保全~
基板補修研究会が取り組んでいる技術には4種類の技術があります。 >>> 基板補修研究会の技術 の記事で詳しい技術内容を紹介しています。 基板を調べる技術 故障部品・部位を復旧・補修する技術 故… -
メルセック 接点出力基板 AY13基板の不具合調査でのインサーキット活用事例
メルセック Aシリーズ リレー出力基板 AY13基板の不具合調査を実施しました。 <AY13> 概要 接点出力:32点 DC24V/AC240V 2A/1点,5A/1コモン 応答… -
製袋機の制御装置の補修が完了しました!
12月にご依頼いただきました「製袋機の制御装置」 補修が完了しました。 >> 製袋機の制御基板補修依頼を頂きました 今回のケースは、故障の状態が非常にはっきりしていました。 L6F-S2-A基板の… -
スキーリフトの検出アンプの補修が完了しました!
昨年、11月初旬に補修依頼を頂いた「スキー場のリフト 駆動装置検出器」の続報です。 アブソコーダーアンプ A62LS-S5 の不具合補修が基板補修研究会へ依頼された業務でした。 まずは、A62LS-S5の内部… -
メモリー系ICの不良評価(ROM、PLD、SRAM、DRAM等)
PC基板、制御基板のなかでも、制御的にCPUに近い基板には、ROM,PLD,SRAM,DRAMと呼ばれているメモリー系ICが多数配置されています。 そんな、同じようなメモリー系ICがたくさん配置されているPC基板、…