昨年、11月初旬に補修依頼を頂いた「スキー場のリフト 駆動装置検出器」の続報です。

アブソコーダーアンプ A62LS-S5 の不具合補修が基板補修研究会へ依頼された業務でした。

まずは、A62LS-S5の内部から確認していきます。

A62LSS5

PC基板の外観は、このような 設定器が全面に配置されている、通常のI/O基板よりも横幅のある基板(2スロット占有の基板)になっています。

内部は、このように2枚のPC基板から構成されています。

A62LSS5(1)A62LSS5(2)

 

現象については、低速時に主に発生する(ようだ)ということから、一定確率での不具合発生 と、リセットで通常運転になるケースがある。ということを重要視して、部品不具合ではなく、部品の性能劣化では? というアプローチで点検・補修を進めてきました。

これまでも、このホームページで紹介させていただきましたように、PC基板の主な劣化部品は「電解コンデンサ」ですので、電解コンデンサの部品取替え(7か所)を主な補修作業とし、これ以外にも信号系を確認しながら部品取り換えを実施しました。

補修後、依頼先のスキー場へ持ち込み、予備のアブソコーダー(検出器)との組み合わせテストを実施。無事に動作することが確認できました。

 

今後は、アフターフォローと他のPC基板についてもO/H等ご検討いただくこととなっております。

 

 

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


  1. 表面実装のチップタイプのチップ部品にクラック?

    PC基板の中には、温度の高い現場や振動の多い場所で使われている制御基板もあるでしょう。 ある時…
  2. NC工作機械について

    NC工作機械は、町工場から大型工場まで旋盤やフライス盤などの制御に使用されています。 数値制御(す…
  3. spea フライングチェッカー

    制御基板、プリント基板補修、修理につかいやすい インサーキット(インサーキットテスタ)は・・・

    基板補修研究会では、 制御基板、プリント基板の補修、修理に使いやすい、インサーキット(インサーキット…
  1. 基板補修研究会でおすすめしている、制御基板・プリント基板の日常保全活動の一つに、「予備制御基板・プリ…
  2. 電解コンデンサの例
    制御基板、プリント基板上の有寿命電子部品に、「電解コンデンサ」があります。 基板補修研究会では…
  3. 電解コンデンサ
    電解コンデンサの液漏れによるプリント基板の焼損トラブルはかなりの事例があります。 Googleで …
  4. spea フライングチェッカー
    基板補修研究会では、 制御基板、プリント基板の補修、修理に使いやすい、インサーキット(インサーキット…
  5. DUPONT社製 DLR-AN3001
    基板補修研究会では、光モジュール DLR-AN3001 (DUPONT)   の取り替え補修にトライ…

最新記事

  1. 劣化コンデンサの取り替えでPC基板修理ができない時代が・・・・

    最近PC基板の世界のニュースでは、「マイクロDC-DCコンバータ」「コイル一体型昇圧DCDCコンバー…
  2. 表面実装のチップタイプのチップ部品にクラック?

    PC基板の中には、温度の高い現場や振動の多い場所で使われている制御基板もあるでしょう。 ある時…
  3. 信号用Relay(リレー)の特性劣化の考察

    制御用のRelay(リレー)と聞くと、プラグインリレーを想像してしまいますが、PC基板・プリント基板…
  4. フォトカプラ(Photocoupler)の特性劣化の考察

    PC基板の予防保全についての記事 を書きました。 電解コンデンサ リレー フォ…
  5. PC基板が壊れてしまう前に

    お客様から、調子の悪いサーボドライブ装置の調査・修理依頼をいただきました。下記のような現象です。 …
  6. 壊れる前になんとかしたい ~PC基板の予防保全~

    基板補修研究会が取り組んでいる技術には4種類の技術があります。 >>> 基板補修研究会の技術 …
  7. メルセック 接点出力基板 AY13基板の不具合調査でのインサーキット活用事例

    メルセック Aシリーズ リレー出力基板 AY13基板の不具合調査を実施しました。 …
  8. 製袋機の制御装置の補修が完了しました!

    12月にご依頼いただきました「製袋機の制御装置」 補修が完了しました。 >> 製袋機の制御基板…
ページ上部へ戻る