- Home
- 制御基板補修
タグ:制御基板補修
-
PC基板が壊れてしまう前に
お客様から、調子の悪いサーボドライブ装置の調査・修理依頼をいただきました。下記のような現象です。 電源ONと同時にエラーが発生。一度リセットすると何事もなかったように動き出す。 不具合の現象が発生… -
メルセック 接点出力基板 AY13基板の不具合調査でのインサーキット活用事例
メルセック Aシリーズ リレー出力基板 AY13基板の不具合調査を実施しました。 <AY13> 概要 接点出力:32点 DC24V/AC240V 2A/1点,5A/1コモン 応答… -
制御基板のはんだ部の劣化評価
基板補修研究会であつかってきた制御基板、プリント基板では、はんだ部の劣化が著しいため、故障につながっているケースはあまり経験がありません。 が、使用環境によっては、はんだ部の劣化も考慮した保全が必要であるという論文… -
電解コンデンサの液漏れによるプリント基板パターン焼損の復旧事例
電解コンデンサの液漏れによるプリント基板の焼損トラブルはかなりの事例があります。 Googleで 「コンデンサ 液漏れ」 で画像検索してみてください。 電解コンデンサの液漏れ事例が ザックザックと出てきます。 &… -
光モジュール DLR-AN3001 (DUPONT) 取り替え補修実例
基板補修研究会では、光モジュール DLR-AN3001 (DUPONT) の取り替え補修にトライしています。 DUPONT(デュポン社)は・・・ デュポン(Du Pont)は、アメリカ合衆… -
制御基板、プリント基板を洗浄する必要に迫られた!
基板補修研究会では、 制御基板や、プリント基板を洗浄する必要にせまられた ユーザー様の技術的なサポートを行っています。 制御基板、プリント基板洗浄に迫られるような、切羽詰まった状況とは・・・・ こんな状況を想… -
基板清掃のすすめ
基板補修研究会では、制御基板・プリント基板の予防保全として、基板の清掃をお勧めしています。 あるユーザー様の制御基板です。 ここまでの汚れは、あまり見かけませんが、長年現場の操作盤や表示盤に設置されている制…